Think IT(シンクイット)にて、Wovn Technologiesが紹介されました
Think IT(シンクイット)(7月1日)にて、Wovn Technologiesをご紹介いただきました。
Think IT(シンクイット)(7月1日)にて、Wovn Technologiesをご紹介いただきました。
Wovn Technologies株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 鷹治)が提供するWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」が、三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)が提供する、会員向けWebサ―ビス「Vpass(ブイパス)」に導入され、2020年7月1日より一部英語での対応を開始いたしました。
Webサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」を提供するWovn Technologies株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 鷹治)と、体験型RaaS(リテール・アズ・ア・サービス)(*1)を提供するベータ・ジャパン合同会社(本社: 東京都千代田区、カントリーマネージャー: 北川卓司、以下、b8ta)は、2020年6月30日より業務提携を開始いたしました。
スタティスタ日本代表である津乗氏と、Wovn Technologies COO 上森が対談。データドリブンな経営や、データの多言語化について、語り合いました
日経WOMAN別冊「ムダなお金をかけずに英語が話せる!」(6月17日発行)P28-29にて、取締役副社長の上森のコメントが掲載されました。
2020年6月2日、デジタル改革を推進するCDO(Chief Digital / Data Officer ) の世界最大のコミュニティである一般社団法人CDO Club Japanが主催する、「CDO Online Summit Tokyo 2020」にてWovn Technologies(以下、WOVN)取締役副社長COO上森が登壇しました。
Wovn Technologies株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 鷹治、以下:WOVN)が提供するアプリ多言語化ソリューション「WOVN.app(ウォーブン・ドットアップ)」は、2020年5月29日にver1.1.0をリリースいたしました。今回のバージョンアップにより、オフライン環境であっても言語切り替えおよび表示(多言語化)が可能となります。
Wovn Technologies, Inc. (head office:Minato Ward, Tokyo CEO:Takaharu Hayashi) has offered its website localization services WOVN.io for the Zuora, Inc. (head office:San Mateo, California, USA Japanese subsidiary company Zuora Japan Inc: Chiyoda Ward, Tokyo, CEO: Junichiro Kuwano, hereonafter:Zuora) Product documentation site, which will be officially published in Japanese on May 29th, 2020.
Wovn Technologies株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林 鷹治)が提供するWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」が、Zuora社(本社:米国カリフォルニア州サンマテオ、日本法人 Zuora Japan株式会社:東京都千代田区、代表取締役社長 桑野 順一郎、以下:Zuora)の製品ドキュメンテーションサイトに導入され、2020年5月29日より日本語での公開を開始いたしました。
Wovn Technologies株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林 鷹治)が提供するWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」が、株式会社DIVE INTO CODE(本社:東京都渋谷区、代表取締役:野呂 浩良)のプログラミングスクールDIVE INTO CODEで使用しているオンライン学習システム「DIVER」に導入され、2020年4月より多言語での公開を開始いたしました。